KAKAMU

アンタルヤ滞在記2022

そもそも

2022年9月にアンタルヤに滞在した時の様子。

アンタルヤはトルコ南部に位置する地中海沿岸都市。一年のほとんどが晴天に恵まれるトルコ有数のリゾート地。人口は約75万人。近郊にはペルゲ・アスペンドス・テルメッソスなど、古代遺跡がある街が点在する。

紀元前2世紀頃にペルガモン王国に支配された後、ローマに支配され属州パンフィリアの一都市として繁栄した。その後ビザンツ帝国による支配を経て13世紀にルーム・セルジューク朝に支配された。14世紀以降はオスマン帝国に支配され、基本的にはそのままトルコ共和国へと引き継がれた。2022年現在、元々ロシア人に人気だったアンタルヤにさらにロシア人が殺到しているらしい。

スピンオフ

コンヤアルトゥビーチに行ってみた

アンタルヤ考古学博物館に行ってきた

ペルゲ遺跡に行ってきた

アンタルヤに到着

イズミルから飛行機に乗ってアンタルヤに到着。空港から20分ほどタクシーに乗って宿泊地がある旧市街に到着し、宿泊地へ向かう。時刻は22時半頃。 old_town1

チェックインを済ませ、さっそく夜の街を散策することに。

カレイチマリーナ(夜)

崖の上にある旧市街から下りて、海沿いのマリーナ(港湾地区)へ。 marina1

断崖絶壁と城壁に守られた鉄壁の旧市街。 marina2 marina4

船舶がたくさん並ぶマリーナ。 marina3 marina5

湾内にはビーチパラソルがズラリと並ぶ海水浴場も。 marina6

マリーナを一通り散策したところで、崖を上がって旧市街へ。 marina7

旧市街(夜)

断崖絶壁と城壁に囲まれると呼ばれる旧市街はカレイチ(Kaleiçi)と呼ばれる。 old_town2 old_town3

リゾート地だけあって夜遅くまで商店や飲食店が営業していて、陽気な雰囲気に包まれている。 old_town4 old_town8

旧市街はこぢんまりしていて、20分もあれば徒歩で一周できる。 old_town5

旧市街を出たところには、かつて旧市街を囲んでいた城壁が残っている。 old_town7

旧市街と新市街の間にある街の中心的な広場。めちゃくちゃ明るくて人通りが多い。が、時刻は23時過ぎ。広場を歩いていると、あるレストランのテラス席で、オールバックのポニーテールで十徳ナイフのナイフをカチャカチャ出し入れする殺し屋みたいな男性を見かけた。こえぇよ。 old_town6

この広場で遅めの夕食にドネルケバブをいただいた。美味しかった。 food1

カレイチマリーナ(昼)

翌日の日中に再びカレイチマリーナを散策した。 marina8 marina9

海賊船風の船もちらほら。なんだか開放的な雰囲気が漂う。 marina11

湾内ではビーチパラソル全開でみんな楽しそうに泳いでいた。ヨーロッパでもそうだったが、こういうところで泳ぐ人の大半が白髪の高齢者だったりする。そのあたりの感覚が日本とは全然違ってて興味深い。 marina10

旧市街(昼)

日中の旧市街の様子。 old_town9 old_town11

猫が10匹以上いた猫公園。 old_town12

水飲み場に犬もいたので猫犬公園。 old_town13

近年よく見かけるこれ、アンブレラスカイと言うらしい。 old_town14

オールドバザール

オスマン帝国時代からあるというオールドバザール。 bazaar1 bazaar2

共和国広場

旧市街から西に徒歩で5分ほど行ったところにある共和国広場。広場にあった観光案内所で「交通カードはどこで入手できますか」と聞いたら「あそこに見える大きな木の下で」と返された。RPGかよ。 republic_square5

共和国広場から眺める絶景の海と旧市街。 republic_square4 republic_square1 republic_square3 republic_square2 republic_square6

道路を挟んで広場の向かいにあるドネルケバブ屋さんでドネルケバブをいただいた。 food2

Yavuz Ozcan Park

共和国広場から西に徒歩で10分ほど行ったところにある公園。

アンタルヤを支配したルーム・セルジューク朝のスルタン・カイホスロー1世の像。 park1

この公園からも絶景を堪能できる。 park3 park2

メヴレヴィハーネ博物館

イスラム神秘主義(スーフィズム)教団の一つメヴレヴィー教団がかつて儀式を行っていたとされる修道院。現在は博物館。 mosque1

ルーム・セルジューク朝が衰退してからオスマン帝国がアナトリアを統一するまでの間にアンタルヤを支配していた辺境国(ベイリク)の一つ、アイドゥン侯国の創始者アイドゥノール・メフメド・ベイが、14世紀後半に息子のために建てたお墓。 mosque2

オスマン帝国のスルタン・バヤズィト2世(メフメト2世の息子)の配偶者ニガル・ハトゥン(Nigâr Hatun)のお墓。16世紀初頭に建てられた。 mosque3

イヴリ・ミナレ・モスク

13世紀頃セルジューク朝時代に建てられたモスク。14世紀頃ベイリクの一つハミド侯国時代に再建された。 mosque6 mosque5 mosque4

8本の溝がある美しいミナレットは街のランドマークの一つになっている。 mosque9

テケリ・メフメット・パシャ・モスク

17世紀頃オスマン帝国時代に建てられたモスク。 mosque7 mosque8

ハドリアヌスの門

2世紀ローマ帝国のハドリアヌス帝時代に建てられた城門。旧市街の東端に位置する現存する唯一の城門。 hadrians_gate1 hadrians_gate2 hadrians_gate3

門を出ると近代的な街並みが広がる。 old_town10

フドゥルルック塔

2世紀頃ローマ帝国時代に建てられた要塞。旧市街とカラアリオウル公園の境界付近に位置する。 park4 park5

カラアリオウル公園

旧市街の南に広がる緑豊かな海沿いの公園。 park7

展望台から海を望む絶景を楽しめる。 park6

おそらく海の守護神。 park8

海の透明度も高そう。 park9 park10

実のなったナツメヤシ。 park11 park12

この辺で通りすがったレストランで、ウェイターがローラースケートを履きながら料理をサーブしてた。いやすごいけど。。 park13

新市街

旧市街の北に広がる新市街。生活感溢れて雑然と混沌としていた。 new_town1

新市街にあったショッピングモール内のロカンタにて昼食タイム。 food4

白インゲン豆のトマト煮込み(Kuru Fasulye)とトマトピラフとキョフテ(Köfte)の一種?をいただいた。ピラフはトルコ中どこで食べても最高に美味しい。 food3

ビール

ヴァリム(VARIM)というビール3種類を試してみた。 food5

参考書籍

教養としての「ローマ史」の読み方

詳説世界史研究

関連記事

コンヤアルトゥビーチに行ってみた

アンタルヤ考古学博物館に行ってきた

ペルゲ遺跡に行ってきた